段々と気温が上がり、外で過ごすのが心地よいシーズンとなりました。
キャンプやハイキングなどのアウトドアも良いですが、ご家庭で手軽にスタートできて美味しい野菜も食べられる家庭菜園をつくってみては如何でしょう。
当店では家庭菜園初心者さんにピッタリの書籍から、ベテランさん向けの一冊まで幅広いタイトルを取り揃えております。
また、庭づくりの参考になる花図鑑などの見ているだけでも楽しめる書籍もご用意しております。
これからの季節、家庭菜園で美味しいお野菜を楽しんでみませんか。
NEWS&TOPICS新着情報
2023.06.02【リラィアブルブックス ルート38号店】
2023.06.01【コーチャンフォー若葉台店】
2023.06.01【コーチャンフォー旭川店】
2023.06.02【コーチャンフォー北見店】
2023.06.01【コーチャンフォー美しが丘店】
気温の寒暖差が激しい日々が続き
体調を崩しやすい季節は
野菜を食べて乗り切りませんか?
手軽に作れて生野菜を摂れる美味しいサラダレシピから
旬の野菜を堪能できるレシピ本まで多数ご用意しております。
笠原将弘さんの最新刊『副菜の極み158』は
いつもの食卓の+1品を手助けしてくれます。
健康にも献立の彩りにも大活躍な1冊です。
家庭菜園をされている方にお勧めな
『北海道菜園レシピ』は一度に沢山収穫した野菜を
ひと味違う134のレシピで大量消費!
栽培や保存のヒントも書かれているので
大切な野菜を無駄なく使いきる事が出来ます。
当店にご来店の際はぜひ書籍コーナーまで
お立ち寄りくださいませ。
2023.06.01【コーチャンフォーミュンヘン大橋店】
「カラス」と聞くと皆様は何を思い浮かべますか?
普段から身近に生息している「カラス」ですが、生態について詳しく知らない方が多いのではないでしょうか。
そんな身近にいるカラスを多くの方に知ってもらうべく、ただいま当店では「カラス本」フェアを開催中です。
5/31(水)の「どさんこワイド」「ナゾトキ」コーナー内では当店の「カラス本」コーナーの映像が放送されました。
「どんなところに生息しているのか?」という基本的な疑問から「普段はなにを食べているのか?」や、カラスと仲良くなる方法まで、事実を知ることでこれまでのイメージが払しょくされる事間違いなしです。
あなたもカラスのなぞについて深堀りしてみませんか。
2023.06.01【コーチャンフォー釧路店】
只今、5/20~7/2まで釧路市立美術館にて開催中の展覧会
「美術館で体験!しかけ絵本の世界」特設コーナーを
書籍コーナー 児童書売場にてご用意しております。
絵本を開くと絵が飛び出す!紐を引っ張ると絵が動く!
隠されている箇所をめくってみると……⁉
ページをめくる手が止まらない、ワクワクのしかけが盛りだくさん!
おとぎ話・恐竜・宇宙など内容も充実。
ご家族でお楽しみいただけます。
また、ページを折るとアート作品になる
新たな形の書籍「ブックフォールディング」もご用意。
そのまま読書にも、作品としてインテリアにも、贈り物にも最適です。
子どもも大人も夢中になる、しかけ絵本の不思議な魅力。
ご来店の際はぜひお立ち寄りくださいませ。
2023.06.01【コーチャンフォー新川通り店】
2023.05.31【コーチャンフォー新川通り店】
アカデミー賞受賞した世界的ベストセラー「ぼく モグラ キツネ 馬」の
アニメ版の書籍化「ぼく モグラ キツネ 馬 アニメーション・ストーリー」が発売!
鮮やかなカラーイラストと、小説家・映画監督の川村元気さんが翻訳された、
すべての人生に寄り添う言葉が詰まった1冊です。
他にも、緻密で繊細な絵で圧倒される画家junaidaさんと草野マサムネさんの歌画本、
スピッツ17thアルバム『ひみつスタジオ』13曲全歌詞から浮かび上がる
13編の絵物語『ひみつストレンジャー』もございます。
また、「パンどろぼう」シリーズの柴田ケイコさんによるキュートなキャラクターが誕生!
「パンダのおさじと フライパンダ」も大好評発売中です!
大人気コミック『ちいかわ』特装版に付いていた絵本の単行本化で
大反響の『おつかれラーメン』『サク モグ ごくん』も追加入荷致しました!!
お子様から大人まで、親子で楽しめる本がたくさんございます。
ぜひご家族揃ってご覧くださいませ。
2023.05.31【コーチャンフォーミュンヘン大橋店】
コロナ渦で生きる希望をつなぐ「特別な本」として社会現象を起こし、
世界800万部、日本版も24万部を売り上げ累計550万部突破し
世界的ベストセラーとなった「ぼく モグラ キツネ 馬」。
さらに22年にアニメ化され、23年度のアカデミー賞(最優秀短編アニメ賞)を受賞。
そんな「ぼく モグラ キツネ 馬」のアニメーション・ストーリー本が発売いたしました。
また、ヨシタケシンスケさんの最新作「メメントモリ」も発売中です。
本作のテーマはラテン語で「いつか必ず死ぬことを忘れるな」。
ヨシタケシンスケさんが考える生死観を語る3つの物語を収録。
生きるとは、輪廻転生、どう生きる…など
読めば読むほど響く言葉や新しい発見があります。
自分の人生を振り返るきっかけにしてみませんか。
2023.05.31【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.31【コーチャンフォー新川通り店】
2023.05.30【コーチャンフォー新川通り店】
笑いと涙のロングセラー「せんせいあのね」が
ヨシタケシンスケさんの絵とタッグを組み、新たに心をゆさぶる1冊に蘇りました!
こどもたちから生まれた、生のことばのつぶやきセレクションです。
発売を記念いたしまして、「せんせいあのねパネル展」を大々的に開催中!読者参加型「せんせいあのね2023」も同時開催しています。
更に本日、ヨシタケシンスケ初の長編絵本「メメンとモリ」が発売!!
「ぼくはいったいどこにいるんだ」やデビュー作「しかもフタが無い」も大好評発売中。
「あるかしら書店」とコラボした文庫フェア「あるかしら文庫」もご用意。
様々な角度からヨシタケシンスケさんの世界観が伝わるフェアとなっています。
2023.05.30【コーチャンフォー新川通り店】
GWも終わり夏に向けて本格的にアウトドアを始める方が増えてきたのではないでしょうか。
当店では、「北海道極上キャンプ」や毎年刊行のキャンプ場ガイド、メスティン料理本、
グッズカタログなどキャンプを存分に楽しめる書籍をご用意しています!
ソロでもご家族、友人とでも素敵な時間を過ごすことができるのがキャンプの醍醐味!
自分のレベルや目的に合った一冊を見つけてみてはいかがでしょうか。
さらに、山登り・釣り関連本も充実!
5月に発売の「根魚釣り北海道」、北海道の釣り場が網羅されている港ガイド、
登山愛好者必携のガイドブック「夏山ガイド」など
アウトドアを満喫できる書籍を多数取り揃えています。
初心者から上級者まで幅広い方にお楽しみいただけるコーナーです!
この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。
2023.05.30【コーチャンフォー北見店】
最新AI技術を搭載した高性能チャットボット『ChatGPT』の
登場により、近い将来WordやExcelなどの多くの人が仕事などで関わる
アプリケーション作業が、より効率的に行えるようになります。
この最新で高性能のソフトを使いこなす為には、
自身で知識やスキルを身に付ける事が不可欠です。
ただいま当店では、ChatGPTやWord・Excel等のアプリ関連本を
集めて展開を行っております。
ChatGPTなどの最新技術を総まとめした書籍を読み知識を身に付けたり、
アプリケーションをより高度に使いこなす為の書籍を読み、
仕事などに活かしてみてはいかがでしょうか。
この機会に是非、お手に取ってご覧下さいませ。
2023.05.30【リラィアブルブックス 根室店】
2023.05.29【コーチャンフォー北見店】
2023.05.29【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.29【コーチャンフォーつくば店】
2023.05.29【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.28【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.26【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.26【コーチャンフォー釧路店】
2021年本屋大賞第1位!2024年春に映画化される
町田そのこさん 大ヒット小説『52ヘルツのクジラたち』
待望の文庫版が本日5/26より発売されました!
「52ヘルツのクジラ」とは、他のクジラが聞き取れない周波数で鳴く、
世界に一匹だけ存在するクジラのこと。
誰かが近くにいても声が届かず、最も孤独なクジラと言われています。
毒親のもとで育った女性と、親から虐待され心に傷を負った少年。
声なき声が共鳴し合う、孤独と愛の物語です。
本屋大賞ノミネート常連の町田その子さんの代表作
『星を掬う』や『宙ごはん』を始めとする既刊本も
集めた特設コーナーをご用意しております。
この機会にぜひ、お手に取ってご覧くださいませ。
2023.05.25【コーチャンフォーミュンヘン大橋店】
今年32周年を迎えたスピッツ。
3年半ぶりの17作目となるオリジナルアルバム「ひみつスタジオ」が
5月17日に発売されました。
そのボーカル 草野マサムネさんと
芸術的な絵本を数多く手がけている話題の画家 junaidaさんから生まれた
アルバムに収録される13曲全歌詞から生まれた13編の絵物語
「ひみつストレンジャー」が発売されました。
絵本とアルバムそれぞれ楽しんだり、一緒に読んで聞いて楽しんだり。
誰も知らない新たな読書体験を味わってみませんか。
書籍コーナーではjunaidaさんの絵本を展開しております。
明るさも闇も感じさせ、どこか不思議な世界観を堪能できます。
また、ミュージックコーナーではスピッツの過去の作品も多く取り揃えております。
過去の名曲にも触れてみてはいかがでしょうか。
この機会にぜひご覧くださいませ。
2023.05.25【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.25【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.25【コーチャンフォー北見店】
2023.05.24【コーチャンフォー新川通り店】
TVアニメも大人気、“赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが
新たな切り口で芸能界を描く衝撃作『推しの子』1巻~11巻が入荷しました!
今もっとも熱い話題作をこの機会にまとめ読みしませんか。
そして、アニメ の オープニング 主題歌、YOASOBIの「アイドル」は
ミュージックコーナーで予約を受付中です。作者の赤坂アカが
今回の為に描き下ろした原作小説も収録されています。
(予約はお1人様1枚までとさせて頂いております。)
また、YOASOBI関連書籍も展開中です。
現在CDが発売中の「はじめての」は4人の直木賞作家の
島本理生、辻村深月、宮部みゆき、森絵都による夢の共演です。
書籍と音楽でその世界をより広く、より深く楽しんではいかがでしょうか。
2023.05.23【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.25【コーチャンフォー北見店】
独自の視点やこだわりを持って世界や日本を巡る方々が、
その特異な体験を語るテレビ番組『クレージージャーニー』。
その人だから話せる、その人しか知らない、更に、決して自分では行くことや
体験することができない冒険の数々が紹介されている事で話題です。
当店では、そんなクレージージャーニー達の作品を集めてフェアを展開しております。
冒険心に満ちた方、世界の不思議に興味を持つ方にとって、必読の作品ばかり。
絶望的な状況からの生還、困難を乗り越えた成功の物語、
そして、感動的な人々との出会いに加えて
見た事のない、未知なる世界が満載です。
数々のクレイジーな瞬間を、作品を通して是非体験してください。
2023.05.22【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.22【コーチャンフォーつくば店】
2023.05.21【コーチャンフォーミュンヘン大橋店】
2023.05.21【コーチャンフォー釧路店】
ガラス素材特有の繊細な美しさはもちろん、書き味の良さから
幅広い年代の方々にご好評を頂いておりますガラスペンコーナー。
中でも特に大人気の『今日からはじめるガラスペン インク&ペンセット』の
桜桃、翡翠、孔雀青が再入荷致しました。
また、『ガラスペンで楽しむインクセット』としてインクのみが6色セットに
なったお楽しみセットが新登場!
瑠璃・錆桔梗・孔雀青・菖蒲・小鴨・紅掛空など青・紫系のインクを集めた
「ブルー&パープル」、
翡翠・松葉・若緑・千歳茶・青竹・栗などの緑・茶色のインクをまとめた
「グリーン&ブラウン」の 2種類となっております。
段々と暑くなってきた今日この頃。
見た目も涼やかなガラスペンをお楽しみ頂ければと思います。
2023.05.20【コーチャンフォー釧路店】
文学を通じて釧路市民に長く愛され続ける
市民文芸誌『釧路春秋』が発売されました。
毎年春と秋の2回刊行される『釧路春秋』。
今作は節目となる90号となっており、5月17日に発表された
第47回釧路文学賞を受賞された盛厚三さんと第50回釧路春秋賞を
受賞された6名のコメントが掲載されています。
他にも市民158名の俳句や随筆など590作品が収録されています。
当店では『釧路春秋』の他、釧路文学賞を受賞された盛さんの
『釧路湿原の文学史』を販売しております。
湿原との関わりが描かれた作品を紹介しながら作者がどう湿原を
捉えてきたのかを明治以前から年代を追って記載された1冊です。
釧路をより知るきっかけに、釧路の文学を
楽しむために読んでみては如何でしょうか。
2023.05.20【コーチャンフォー北見店】
2023.05.20【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.19【コーチャンフォー釧路店】
劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の主題歌「美しい鰭」、
他全13曲が収録され、前作から約3年半ぶりとなる17作目のオリジナルアルバム
として『ひみつスタジオ』が発売されたSpitz。
そのボーカル・草野マサムネさんと大人気の絵本作家junaidaさんにより
歌画本『ひみつストレンジャー』が発売されました。
『ひみつスタジオ』の全13曲の歌詞から浮かび上がる13編の絵物語。
是非、お二人のセッションを絵本でご覧ください!
また、ミュージックコーナーではアルバム発売を記念した
特設コーナーをご用意しております。
この機会に国民的ロックバンド・Spitzの過去の名曲にも触れて
歌詞世界と美しいメロディーをお楽しみください。
皆様のご来店をお待ちしております。
2023.05.18【コーチャンフォー美しが丘店】
荒木飛呂彦原作の大人気作品「ジョジョの奇妙な冒険」からスピンオフした同名傑作漫画を映像化!
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の映画が5/26(金)からついに公開となります。
高橋一生演じる漫画家の岸辺露伴が、フランス・パリのルーヴル美術館に所蔵されているという
“この世で最も黒い絵”を追い求める極上サスペンスのストーリー。
フルカラーで描かれた美麗な原作は、映画と合わせて必見の内容となっております!
その他にも「岸部露伴は動かない」シリーズの小説やコミック、
「JOJO magazine」などの関連本も豊富に取り揃えております。
一度ハマったら抜け出せないジョジョシリーズの世界観を存分にお楽しみください。
「この岸辺露伴が映画のコーナーを作っただけで喜ぶと思っていたのかァーーーーッ!」
2023.05.18【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.18【コーチャンフォー釧路店】
2022年に『祈りのカルテ』がドラマ化し話題を呼んだ
知念実希人さんの最新刊『ヨモツイクサ』が発売されました。
医療ミステリーを多く手掛ける知念さんが初めて挑んだ
バイオ・ホラーとなっており、舞台は北海道・旭川。
旭川に《黄泉の森》と呼ばれる、アイヌの人々が怖れてきた禁域があった。
地元の道央大病院に勤める外科医・佐原茜の実家は黄泉の森のそばにあり、
7年前に家族が忽然と消える神隠し事件に遭っていて、今も家族を捜していた。
この2つの事件は繋がっているのか。
究極の遺伝子を持ち、生命を喰い尽くすヨモツイクサの仕業なのか……。
数量限定で知念さん直筆サイン本もご用意しております。
知念実希人さんが送る北海道を舞台にしたホラー作品を
是非お楽しみください。
2023.05.17【コーチャンフォー新川通り店】
2023.05.15【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.15【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.15【コーチャンフォー北見店】
「ざーざー」「ぴちゃぴちゃ」「しとしと」「ちゃぷん」といえば
みなさんならどんな天気を思い浮かべるでしょう。
一口に雨といってもさまざまな音の表現や、
長ぐつや雨がっぱ、てるてるぼうずなど、
雨から連想できる物もたくさんあります。
当店では、そんな雨にまつわる絵本を集め展開中です。
傘を片手に小さなこどもが冒険をする本や
カエルが主人公の絵本、虹や台風ができる仕組みなど
天気について書かれた本も数多くご用意をしております。
時に小説や物語の中では暗いイメージで使われてしまうこともありますが
晴れの日とはまた違う景色を映し出し新たな発見をもたらしてくれます。
絵本の中での雨を是非この機会にお楽しみ下さいませ。
2023.05.15【コーチャンフォーつくば店】
2023.05.14【コーチャンフォー釧路店】
大正から昭和にかけて釧路の産業を支えてきた釧路炭田。
太平洋炭鉱と並んで釧路炭田の有力炭鉱であった
雄別炭砿(雄別・尺別・上茶路)はご存じの方も多いと思います。
1970年の炭鉱閉山・鉄道廃止から半世紀が経過した今、
当時の様子を振り返る『雄別炭砿閉山50年 雄別・尺別・上茶路』
が発売されました。
雄別炭鉱では多くの炭鉱マン・鉄道マンが仕事を行い
その家族の営みが存在していました。
これらの様子を資料や写真とともに振り返ることができる
1冊となっております。
釧路の歴史的背景のみならず、炭鉱や鉄道についても理解を
深められる書籍となっておりますので、是非ご覧くださいませ。
2023.05.13【コーチャンフォー釧路店】
101年にわたって紙・パルプ生産を行ってきた
日本製紙(十條製紙)釧路工場が2021年に終了しました。
長い間釧路工場が地域に果たしてきた役割や育んだ文化が掲載された
『工場と地域 十條製紙・日本製紙釧路工場とともに』が発売されました。
本書には2022年度に開催された「十條製紙・日本製紙釧路工場の
話を聞く会」の内容や、工場のOBや関係者などからの寄稿・インタビュー
も掲載されています。
ご購入頂いた方へコーチャンフォーグループ限定の十條製紙釧路工場の
風景が描かれたポストカード2枚もお渡ししております。
釧路を支えてきた産業の一つである製紙工場を
振り返ってみてはいかがでしょうか。
2023.05.13【コーチャンフォー新川通り店】
「今もっともWebで愛されているマンガ」を決めるWEBマンガ総選挙。
今回は「pixivコミック10周年 特別編」として、
過去10年間に発表された作品を対象に選ばれました。
1位 佐々木と宮野
2位 みなと商事コインランドリー
3位 訳アリ心霊マンション
1位の「佐々木と宮野」は2022年にTVアニメ化、2023年2月に劇場アニメが公開され、
原作の他にアンソロジーコミックやノベライズも発売された人気作品です。
コーチャンフォー新川通り店では、上位3作品をお買い上げのお客様に「投票お礼イラストステッカー」を配布しております。
北海道では当店でのみ貰える限定特典です。(特典は無くなり次第終了となります。)
この機会に新たな推しマンガを見つけませんか。
2023.05.12【コーチャンフォー釧路店】
2023.05.11【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.11【コーチャンフォーミュンヘン大橋店】
自分の思うまま自由にものを作ることができ、
今までになかったゲームとして話題のマインクラフト。
スーパーマリオブラザースの世界を原作とした新たなアニメーション映画が公開し
世界的に大ヒット中のマリオ。
長年老若男女から愛されているポケモン。
そんな大人気のキャラクター商品を拡大展開しました。
攻略本、キャラクター図鑑からドリル、学習参考書、絵本まで
幅広く商品を取り揃えております。
また、ポケモンとマインクラフトは攻略本コーナーと
児童書コーナー両方で展開中です。
加えてマリオは文具コーナーでも雑貨商品を販売しております。
見て楽しんで頂ける売場となっておりますのでぜひご覧くださいませ。
2023.05.11【コーチャンフォー旭川店】
2023.05.10【コーチャンフォー新川通り店】
5/26(金)からついに映画公開となる「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」。
待ちわびているファンの方も多いのではないでしょうか。
リアリティを追求し続ける彼が遭遇する
数々の奇妙な事件や不思議な現象に、どんどん引き込まれていきます。
「ダ・ヴィンチ 6月号」特集は「岸辺露伴と禁忌」。
“怪異”をテーマに「岸辺露伴」シリーズの魅力を解き明かします。
当店では、映画原作本はもちろん、
「ジョジョの奇妙な冒険」と「岸部露伴は動かない」シリーズ、
ジョジョの魅力に迫る「JOJO magazine」や、
スペシャルコラボの「地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険」など、
様々な角度から楽しめる商品を展開中です。
唯一無二の世界観と華麗なストーリーで私たちを魅了してやまない
荒木飛呂彦ワールドを是非ご堪能下さい。
2023.05.10【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.10【コーチャンフォー新川通り店】
kodomoe6月号が発売になりました!
今月号の付録は、大人気ノラネコぐんだんプールBAG!!
当店では、kodomoe創刊10周年を記念した
「コドモエのえほん わが家の“推し”を語らせて」フェア特集絵本もご用意しております。
「絵本育」にもおすすめ、大森裕子さんの
どうぶつたちが次々に変なかおをして親子で笑える「へんなかお」や、
お寿司になるお魚の絵がいっぱいの「おすしのずかん」など、見て楽しい絵本が盛り沢山!
対象絵本にはノラネコぐんだんうみのたびシールの特典も。
他にも、「ノラネコぐんだん」の絵本も多数ご用意。
更に、ノラネコぐんだん包装紙を期間限定でご用意しております!
※なくなり次第終了となります。
また、NHK朝ドラ「らんまん」のモデル、
牧野富太郎さんの関連本もMOE6月号と合わせて展開中です。
親子で植物の知識に触れてみてはいかがでしょうか。
2023.05.09【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.08【コーチャンフォーつくば店】
2023.05.08【リラィアブルブックス ルート38号店】
だんだんと暖かな日も増えてきて、夏の近さを感じることが多くなってきました。
特に鎌倉では例年5月下旬から7月頃まで夏の花である紫陽花の見頃が続き、お寺の荘厳な雰囲気と紫陽花の色とりどりの鮮やかさが楽しめるスポットもたくさんあります。そして鎌倉の後横浜観光などいかがでしょうか。
ちょっとした連休の楽しみに、また夏休みの計画のお供に、様々なシーンで利用できる穴場や有名スポットを紹介したガイドブックを多数ご用意しておりますので楽しい計画の一助としてみてはいかがでしょうか。
また、旅行の時は荷物を出来るだけ少なくしたいと思います。自店ではかわいい衣類圧縮バックもございますので、是非手に取ってご覧ください。
2023.05.08【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.06【コーチャンフォー釧路店】
2023.05.06【コーチャンフォー北見店】
2023.05.05【リラィアブルブックス ルート38号店】
2023.05.05【コーチャンフォー釧路店】
任天堂とイルミネーションが贈る、スーパーマリオブラザーズの世界を
原作とした新たなアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
が4月28日から公開され大ヒットを記録中!
そして、2017年に発売し世界中のゲームファンから称賛され2580万本の
大ヒットを記録した傑作ゲーム『ゼルダ伝説 ブレスオブザワイルド』の続編
『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』が5月12日に発売されます。
コーチャンフォー釧路店でNintendo Switchゲームに登場する
大人気のキャラクター達の特設コーナーをご用意しました。
また『スーパー・ニンテンドー・ワールド』で盛り上がっている
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのガイド本も多数取り揃えております。
ゲームで、本で、旅で・・・今年は家族で遊びつくしましょう!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2023.05.04【コーチャンフォー若葉台店】
2023.05.03【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.05.03【コーチャンフォー新川通り店】
日本の動物学者として知られている今泉忠明さん監修の
児童書を多数ご用意しております。
モフモフとした見た目とかわいい仕草が満載、
見ているだけで癒される生き物のかわいさをギュッと集めたいきもの図鑑、
「とにかくかわいいいきもの図鑑」や、
くすりと笑えるどんまいな動物たちのエピソードが詰まった
「それでもがんばる! どんまいないきもの図鑑DX 」、
他にも大人も楽しめる大ヒットコミックス「絶滅動物物語」も待望の続編が登場。
また、大人気シリーズざんねんないきもの事典第8弾
「おもしろい!進化のふしぎ とことんざんねんないきもの事典」も大好評発売中!
どの本もイラストでわかりやすく解説、
色んな角度から生き物たちの秘密を覗き、
ご家族でいきもの豆知識を養って楽しんでみてはいかがでしょうか。
2023.05.01【コーチャンフォー若葉台店】
2023.04.28【コーチャンフォー新川通り店】
GWも間近、遠出のご予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、まだ予定を立てていない方にもおすすめな、
家族ですぐに行ける、近郊のおススメスポットのガイド本や、
道の駅ガイド本、北海道ドライブマップなども豊富にご用意しております。
各地の豊かな自然や穴場グルメなど、
近場ながら知っているようでまだまだ知られていない意外な情報が満載です!
旅行のお供には、本。
講談社文庫 春フェアとしまして、
ご当地本と出身作家さんの文庫を47都道府県分セレクト、
“よむーくとめぐる本の旅フェア ”も開催中!
更に!本日から札幌開催の「ゴールデンカムイ展」に合わせて
コーチャンフォー限定のブックカバーも配布中です。
※無くなり次第終了です。
様々な角度から、
広大な北海道の大地の魅力に迫ってみませんか。
2023.04.28【コーチャンフォー釧路店】
釧路も少しずつ日が長くなり、春の訪れを感じられる季節となりました。
いよいよ明日から始まる大型連休には、
行楽に出かける方も多いのではないでしょうか。
只今書籍コーナーでは、春の行楽絵本コーナーをご用意しております。
お弁当、ピクニック、遠足、電車やバス……
読んでいるだけで、思わずお出かけしたくなる絵本がズラリ。
おうち時間も、お出かけ気分を味わえます。
また、この時期 顔を出し始める生き物たちや、
速くてカッコいい乗り物がたくさん載った
絵本・図鑑もそれぞれ豊富に取り揃えております。
ミニサイズの絵本や図鑑は持ち運びにぴったり!
行楽のおともに、お気に入りの本とお出かけしませんか?
2023.04.28【コーチャンフォー北見店】
2023.04.25【リラィアブルブックス ルート38号店】
2023.04.23【コーチャンフォー新川通り店】
新川通り店×出版社新書フェア、
前回好評につきまして第2弾を開催させて頂きました!
今回は“青春出版社”“筑摩書房”の2社!
普遍的なテーマをわかりやすい表現で伝える「ちくまプリマー新書」は、
新社会人の方など教養を改めて学びたい方にもおすすめ。
青春新書は、こころ沸き立つ『知』の冒険 「インテリジェンス」と、
人生を自由自在に活動する 「プレイブックス」の2種類をご用意。
実用性を兼ね備えた内容から、
改めて知りたい・学びたい教養や学問、
ビジネスに役立つ自己啓発本まで、様々なジャンルがございます。
難しいというイメージがある「新書」ですが、実際は読み進めやすい内容ばかり。
ぜひこの機会にご一読くださいませ。
2023.04.17【コーチャンフォー若葉台店】
2023.04.15【コーチャンフォー新川通り店】
本日4月15日より当店インターリュードで「名探偵コナンカフェ」が開催となりました!
更に、文具コーナーでは「名探偵コナンプラザ」が好評開催中です!!
「劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』」が公開され、ますます大人気の名探偵コナン。
書籍コーナーでは特設コーナーにて、
名探偵コナンフェアを圧倒的な商品量で大展開しております!
今から読み始めでも遅くない!コナンの全巻セットもご用意しています!
大人から子供までが夢中になれる、
国民的推理漫画「名探偵コナン」の豊富なコミックに加え、
お子様向けの小説やコナンが解き明かす歴史学習まんがなど、幅広いジャンルがございます。
ぜひコナンカフェ・プラザとあわせてお立ち寄りくださいませ。
2023.04.08【コーチャンフォー新川通り店】
2023.04.07【コーチャンフォー新川通り店】
K-POP、韓国ドラマ・映画、ファッション、料理など、
魅力溢れる韓国に関する書籍を集めました!
エッセイは話題のベストセラーばかり。
心に染みわたるエッセイ「すべての瞬間が君だった」や、
心が軽くなる「あやうく一生懸命生きるところだった」をはじめ、
手元に置いておきたい1冊をご用意しております。
また、語学書では、「世界が広がる 推し活英語」に続く姉妹編として、
「推し活韓国語」がついに登場!
ハマりつつある人も抜け出せない人も楽しめる、
韓国語の推し活単語&フレーズ集の決定版です。
北海道弁や衣食住などの日常生活から
道内の見どころまでをイラストや写真を交えて案内、
北海道と韓国語のコラボ本「韓国語でPERAPERA北海道 」も好評発売中!
韓国観光におすすめなソウルの最新情報がたくさん、
「地球の歩き方 aruco ソウル 2023~2024」や
「るるぶ ソウル」など、旅行本も豊富にございます。
様々な角度から韓国をお楽しみください!
2023.04.05【コーチャンフォー新川通り店】
2023.04.05【コーチャンフォー新川通り店】
2023.04.03【コーチャンフォー新川通り店】
ただ今、期間限定で“のはなはるか”さんの大人気絵本、
「10かいだての おひめさまの おしろ」シリーズの模型・パネルを展示中です!
見てかわいい、選んで楽しい、
華やかなアイテムいっぱいの、夢が広がる絵本です。
あわせて、コーチャンフォー新川通り店
PHP児童書ランキングフェアも開催中!
あの人気絵本や読物もランクイン。
また、特典が魅力的!理論社の75周年を記念した
「この本いつ出会った?私の好きな物語」フェアも開催中!
フェア帯付きの商品2冊ご購入で、オリジナルトランプをプレゼント。
※無くなり次第終了です。
かわいい!面白そう!がいっぱい詰まった限定フェア。
ぜひ店頭でご覧ください。
2023.03.18【コーチャンフォー釧路店】
累計発行部数2000万部を突破、現在アニメも放送中の大人気漫画
『ブルーロック』の最新刊23巻が発売されました!
ブルーロック(青い監獄)に集められた、300名の高校生以下のストライカー達。
ブルーロックの創立者絵心甚八は「日本サッカーが、世界一になるためには、
革命的なストライカーが必要だ」と語ります。
300人の中からたった一人のエゴイストなFWを誕生させるために、
己の魂を燃やす最もエゴいサッカー漫画です!
現在書籍コーナーでは、『ブルーロック』を一気に楽しむことが出来る
全巻セットを始め、潔や蜂楽を始めとする人気キャラが勢揃いの
推し活にもピッタリな缶バッジやアクスタ等のグッズも好評発売中です!
今最も熱く、エゴいサッカー漫画『ブルーロック』をお楽しみください。
2023.03.18【コーチャンフォー旭川店】
2023.02.09【コーチャンフォー美しが丘店】
2023.01.26【コーチャンフォー若葉台店】
2022.12.03【リラィアブルブックス 根室店】
2021.02.14【全店共通】
2015.06.03【コーチャンフォー若葉台店】